こんにちは!イメージコンサルタントの赤尾あやのです。
「ブルベ夏ならこのアイシャドウが間違いない!」と話題のコスメ、実際に試してみたらなんだかしっくりこない…
「SNSで絶賛されているのに、なぜか自分には合わない」
そんな違和感を覚えたことはありませんか?その理由を知ることで、あなたに本当に似合うメイクが見つかります!
私はイメージコンサルタントになる前、何度もパーソナルカラー診断を受け、毎回「ブルベ夏」と診断されてきました。
しかし、ブルベ夏向けの定番コスメを試しても「似合う感じがしない…」とモヤモヤしていました。
「もしかして、他の人から見れば似合ってる?」
「使い方が間違ってるのかな?」
そんなふうに悩んで、何度も試行錯誤しましたが、結局しっくりこず…。
なぜブルベ夏向けと言われるコスメがしっくりこなかったのか?
その理由が、顔タイプ診断®を知ってようやく分かったのです。
私のパーソナルデータ
🔹 パーソナルカラー:ブルベ夏(青みがかったくすみカラーが得意と言われるタイプ)
🔹 骨格タイプ:ストレート(ハリのある素材や直線的なシルエットが得意と言われるタイプ)
🔹 顔タイプ:エレガント(華やかなデザインが似合うタイプ)
私に似合わなかった「ブルベ夏優勝コスメ」
❌ ① ルナソル「シャインフォールアイズ」 (現在廃盤)

透け感のあるくすみカラーで、「ブルベ夏優勝」として絶大な人気を誇ったアイシャドウ。
しかし私が使うと、発色が控えめすぎて「塗ってるのか分からない」。
しっかり塗るとブルー系のカラーが強く出すぎて、顔色が悪く見える…。
結局、何度使っても違和感を拭えず、手放しました。
❌ ② SUQQU「シグニチャーアイズ01 瑞花」(※現在も人気アイテム!)
グレイッシュな配色が洗練されていて、大人っぽい雰囲気が作れるパレット。
でも、私が塗ると「怖い」「疲れてる?」と心配される始末。
「ブルベ夏に似合う」と言われるコスメなのに、どうして…?
顔タイプ診断®で分かった「しっくりこない理由」
私の顔タイプは「エレガント」タイプ。
🔹 エレガントタイプの特徴
✅ 大人顔で、華やかさが求められる
✅ メイクが薄いと、手抜きに見えがち
✅ しっかり発色するアイテムや、ツヤ・ラメのあるものが得意
ルナソルのシャインフォールアイズが似合わなかったのは「発色が控えめすぎたから」。
SUQQUの瑞花が似合わなかったのは「グレイッシュなカラーがクールすぎたから」。
つまり、
✔ 透明感やくすみ感を活かすアイシャドウは、ソフトエレガントやフェミニンタイプ向き
✔ クールなグレー系アイシャドウは、クールやクールカジュアルタイプ向き
私には、「華やかさが足りない」or「クールすぎる」のが違和感の原因でした。
私が愛用しているアイシャドウ
💎 イヴサンローラン「クチュールミニクラッチ」
100、400、500の3色を愛用中!
🔹 400:ブルベ夏向けのローズ系(エレガント、フェミニン、ソフトエレガントに◎)
🔹 100&500:ニュートラルな色味+青みのピンクやラベンダーベースのラメでブルベにしっくり!
💎 トムフォード「アイカラークォード」
「インソレントローズ」がお気に入り!
🔹 暖かみのあるローズ系&大粒ラメでエレガントタイプにぴったり。
🔹 フェミニン、ソフトエレガントのブルベ夏の方にもおすすめ!
まとめ
「パーソナルカラーでは似合うはずなのに、なんだかしっくりこない…」
その違和感の原因は 「顔タイプとの相性」 かもしれません。
💡 メイクも洋服と同じ!「顔タイプ」を優先するとしっくりくる
💡 次点で「パーソナルカラー」を活かせば、さらにフィット
私は顔タイプ診断®で人生が変わった!
顔タイプ診断®を知ることで、パーソナルカラー診断だけでは解消できなかった「違和感」の正体が分かりました。
例えば、以前の私は「ブルベ夏だから」と信じて、くすみカラーのアイシャドウを選んでいました。
しかし、それらを使うとどこか顔がぼんやりして見えたり、逆に疲れた印象になってしまったりしていました。
顔タイプを知ったことで、自分の顔立ちには華やかさが求められることを理解し、発色の良いカラーやラメ入りのアイシャドウを選ぶようになりました。
その結果、メイクがグッと映えるようになり、褒められることが増えました。
「似合う」を知るだけで、自信を持って選べるようになり、印象も大きく変わったのです。
「私に似合うコスメを知りたい!」と思ったら、ぜひ顔タイプ診断®を試してみてください。
あなたの魅力を最大限に引き出すコスメ選びとメイクのポイントを、イメージコンサルティングサロンSOERAでサポートします✨
公式サイトはこちら。
顔タイプ診断🄬は、WEBでの診断もはじめました。
ココナラが初めての方はこちらのコードで1,000円割引が適用されるようですので、ぜひご利用くださいね🍓
コメント