こんにちは!イメージコンサルタントの赤尾あやのです。
「香水って種類が多すぎて、どれを選べばいいのかわからない!」
「いい香りだけど、なぜか自分にはしっくりこない…」
そんな経験はありませんか?
香水は「ノート(香りの系統)」によって印象が大きく変わります。
そして、顔タイプに調和するノートを選ぶことで、香りがより自分らしく馴染むのです。
今回は、代表的な香水のノートを紹介しながら、顔タイプ別に似合う香りを解説していきます。
「この香水、周りの人にはどう思われてる?」
「自分に合ってるのか、浮いていないか不安…」
そんな心配も、顔タイプ診断®を活用すれば解決できます。
今回は、香水の「ノート(香りの系統)」を紹介しながら、顔タイプ別に似合う香りを解説していきます!
こちらもご覧ください🍓
香水のノートとは?
香水のノート(香りの系統)は、大きく3つに分類されます。
🟡 軽やかで爽やかな香り → シトラス・フルーティ系
🟠 深みがあり重厚感のある香り → アンバー・ウッディ系
🟢 その中間に位置する香り → フレッシュフローラル系
このノートの違いが、顔タイプの印象とどのように関係するのかを見ていきましょう!
🟡 軽やかな香り(シトラス・フルーティ系)

🌿 特徴
- レモン、ベルガモット、グレープフルーツなどの柑橘系(シトラス)
- 桃、ストロベリー、アップルなどの甘酸っぱい果実の香り(フルーティ)
- 爽やかで透明感があり、軽やかな印象を与える香り
🎭 似合う顔タイプ
〔女性〕フレッシュタイプ、キュートタイプ、アクティブキュートタイプ
〔男性〕フレッシュタイプ、チャーミングタイプ
- フレッシュでカジュアルな香りが調和しやすい!
- シトラス系ならナチュラルで爽やかな印象に。
- フルーティ系なら可愛らしさや親しみやすさがアップ。
✅ 代表的な香水
- ジョーマローン「ライム バジル & マンダリン」(爽やかでユニセックスな香り)
- シャネル「チャンス オー タンドゥル」(フルーティフローラルの軽やかな甘さ)
- アクア ディ パルマ「コロニア」(クラシックなシトラスのユニセックスな香り)
- ディプティック「オーデサンス」(ビターオレンジとシトラスの軽やかな香り)
🟠 深みのある香り(アンバー・ウッディ系)
🌿 特徴
- サンダルウッド、シダーウッドなどのウッディ系
- バニラ、ムスク、アンバーなどの甘く重い官能的な香り
- 重厚感があり、落ち着いたエレガントな雰囲気を演出
🎭 似合う顔タイプ
〔男女共通〕クールタイプ、エレガントタイプ、クールカジュアルタイプ(※女性)
- 大人顔グループの顔タイプには、重厚感のある香りがぴったり。
- ウッディ系ならスタイリッシュで洗練された印象に。
- アンバー系なら大人の色気を引き出せる。
✅ 代表的な香水
- イヴ・サンローラン「リブレ」(ラベンダー×バニラのモダンな香り)
- トム フォード「ウード ウッド」(シダーウッドとウードが際立つ洗練された香り)
- バイレード「ブラックサフラン」(スパイスとウッディが融合したモダンなユニセックスフレグランス)
🟢 バランスのとれた香り(フレッシュフローラル系)

🌿 特徴
- ジャスミン、ローズ、ミュゲ(すずらん)などの花の香り
- 軽やかさと深みを兼ね備えた、万能な香り
- 甘すぎず、爽やかすぎず、どんなシーンにも使いやすい
🎭 似合う顔タイプ
〔女性〕フェミニンタイプ、ソフトエレガントタイプ、フレッシュタイプ
〔男性〕フレッシュタイプ、チャーミングタイプ
- 上品で女性らしい印象の顔タイプにぴったり!
- フローラル系なら優雅さがアップし、ナチュラルに馴染む。
✅ 代表的な香水
- ディオール「ミス ディオール オードゥ パルファン」(ローズが香る華やかな香り)
- クロエ「オードパルファム」(透明感のあるフローラルムスク)
- エルメス「ナイルの庭」(フレッシュフローラルとグリーンが混ざるユニセックスな香り)
【香水サブスクならココ】安心して試せる「カラリア」✨
【香水サブスクならココ】安心して試せる「カラリア」✨
香水を公式以外のWEBショップで購入する際に不安なのが、“偽物”や“小分けの劣化”…。
実際に「買ってみたけど香りが変だった」「本物か分からなくて不安だった」という声もよく聞きます。
そんな不安なく、気になる香りを試せるのが、
人気ブランドの“本物”の香水が毎月届く、信頼できる香水サブスクです。
少量から複数の香りが試せるので、重ね付けや日替わりのお試しにもぴったりですよ。
毎月届く“香りの定期便”【COLORIA(カラリア)】って?
カラリアは、月額2,390円(税込)から利用できる香水のサブスクリプションサービスです。
ディオールやクロエ、メゾンマルジェラなどの有名ブランドを含めた1,000種類以上の香水から選べて、
1回4mlのミニボトルで自宅に届きます。
こんな人におすすめ👇
- 香水をフルボトルで買う前に試してみたい
- 偽物や劣化の心配なく、安心して香水を楽しみたい
- その日の気分や季節に合わせて香りを変えたい
- 高級ブランドの香水を少量ずつ楽しみたい
届いたその日から使える専用アトマイザーも初回無料でついてくるので、
持ち歩き、つけ直しにもぴったりです。
たとえば、こんな人気香水も試せます!
- Chloé Eau de Parfum(クロエ) – フェミニンで優しく、万人受けする香り
- Miss Dior Blooming Bouquet(ミスディオール) – 華やかで上品。デートにも◎
- REPLICA Lazy Sunday Morning(メゾンマルジェラ) – 清潔感のあるリネン系の香り
どれもカラリアで取り扱いありなので、少量ずつ安心してお試しできます。
気になる香水があれば、まずはカラリアで体験してみるのが失敗しないコツ◎
私も実際に使ってみたら、香水選びが楽しくなった!
届いた香水は小ぶりなボトルで、おしゃれなケースにすっぽり。
アトマイザーは片手で使えるスライド式で、持ち歩きにも安心です。
私は毎月違う香水を頼んで、気分によって使い分けています。
「これはまた使いたい!」と思った香りは、お気に入りリストに入れておけるのも便利。
香水を安心して楽しむなら、まずはサブスクで“試す”ことから。
あなたの新しい香りとの出会いが、きっと見つかります✨

まとめ:香水選びも顔タイプ診断®を活かして!
香水のノートには、それぞれ異なる印象があります。
顔タイプに合った香水を選ぶことで、香りがより自分の雰囲気に馴染み、「その人らしい香り」として印象に残ります。
「香水選びが難しい」
「どれが自分に似合うかわからない」
と感じたら、顔タイプ診断®を活用してみてください。
🌟 「私に似合う香水が知りたい!」
実際に診断を受けたお客様からは、
「香水が自然になじんで、周囲に褒められるようになった」
「シーンに応じた香りを使い分けられるようになった」
といった嬉しいお声をいただいています。
当サロンでは、顔タイプ診断🄬を受けた方限定のオプションとして、香水コンサルティングも行っています。
「香りもファッションの一部」として、自分らしさを引き立てる香水選びをサポートします。
イメージコンサルティングサロンSOERAの公式サイトはこちら。
顔タイプ診断🄬は、WEBでの診断もはじめました。
ココナラが初めての方はこちらのコードで1,000円割引が適用されるようですので、ぜひご利用くださいね🍓
香りのチカラで、あなたの印象をさらにアップデートしませんか?✨
コメント